カテゴリー別アーカイブ: アンティークなお仕事。

おサル。。。ナマケモノ。。。?干支(えと)の香合(こうごう)。

ブログランキングにご協力お願いしまーす。 ↓クリックして下さるとカウントされてランキングが上がります。。 ↓もいっこ、こちらもポチっとクリックして下さると、とっても嬉しいです♪別のブログランキングです。 にほんブログ村 ふにゃ。 春は寒かったり、暑かったり。。 【緑由】、春生まれなので(実際は夏に分類されますが、、) 春がイチバン好きな季節なのですけれど、 着る物に困ったり、 体調管理が難しいです(泣)。 さてさて。 泣き言はこれくらいにして(笑)。 今日は、香合(こうごう)をご紹介しましょう。。 伊万里焼の干支(えと)の香合(こうごう)。 おぉ。 今日も茶道具(ちゃどうぐ)。 ま、いっか。。 申(さる)の香合(こうごう)です。 猿、サル。。 というよりか、 ナマケモノに似ている。。。 ちょっぴりひょうきんで可愛(かわい)らしいサルです。 側面は、 打出(うちで)の小槌(こづち)に 分銅(ふんどう)、 えーっと。。。 色々宝尽(たからづ)くしの図柄です(笑)。 茶道具としてはもちろん、 【緑由】なら、、、 ピアス入れにしたいかな♪   最後まで読んで下さってありがとうございます。 ↓ネットショップ【緑由】にアクセスします♪

カテゴリー: アンティークなお仕事。 | コメントをどうぞ

伊万里焼のお茶道具。。。染付の水指(みずさし)。。。

ブログランキングにご協力お願いしまーす。 ↓クリックして下さるとカウントされてランキングが上がります。。 ↓もいっこ、こちらもポチっとクリックして下さると、とっても嬉しいです♪別のブログランキングです。 にほんブログ村 今日もネットオークションに出品することができました♪ 毎日少しずつでも カワイイ愛らしいコたちをみなさまにご紹介できるといいんですけど。。 今日は、伊万里焼のお茶道具をご紹介したいと思いまーす。 伊万里焼の染付(そめつけ)水指(みずさし)です。 【緑由】今イチバン習いたいお稽古(けいこ)ごとのひとつ。 茶道(さどう)。。。 堅苦(かたくる)しいと思われる方も いらっしゃるかもしれませんが、 お茶を嗜(たしな)めるようになるのが 【緑由】の夢です。。 お茶を習われている人の仕草(しぐさ)って とっても上品。。 一緒にご飯を食べていても、 お箸(はし)使いまで 見惚(みほ)れてしまいます。。。 ついつい、 憧(あこが)れが趣味にもでてしまうのか、 【緑由】、 お茶道具もよく仕入れます。 抹茶碗 蓋(ふた)置き 茶入(ちゃいれ) 水指(みずさし) 建水(けんすい)。。。 作法はわからなくても お茶道具を手にとって 撫(な)でなで。。。 。。。ほっこりします。。。 この水指(みずさし)、 図柄もとってもカワイイのです。 花鳥図(かちょうず)。 鶯(うぐいす)が鳴き 牡丹(ぼたん)が鮮(あざ)やかに咲き誇っています。 蝶々(ちょうちょう)や菊(きく)の花もいますね。。 蓋の部分も … 続きを読む

カテゴリー: アンティークなお仕事。 | コメントをどうぞ

ブログ再開します。。。お仕事忙し。。。

ブログランキングにご協力お願いしまーす。 ↓クリックして下さるとカウントされてランキングが上がります。。 ↓もいっこ、こちらもポチっとクリックして下さると、とっても嬉しいです♪別のブログランキングです。 にほんブログ村 約1カ月、ブログをお休みしてしまいました。。 季節の変わり目、お仕事環境の変化について行くのが精一杯で、 毎日ブログを楽しみにしてくださってるみなさまに ついつい甘えてしまいました。。 大丈夫?とお尋ねくださる方もいて、 【緑由】、とっても嬉しかったです。 本当にほんとうにありがとうございます。 またぼちぼちブログを再開しますので、 お暇な時に読んでくださいませ。。 さてさて、 ブログに先駆けて昨日からネットオークションを始めました。。 早速、入札があって嬉しい【緑由】です。。 yahoo!オークションはこちらをクリック 昨日は漆器や陶器、今日はガラス製品をアップしました。。 色々なものを仕入れたりしますが、 やっぱり【緑由】自身が気にいっているものを出品するのは とっても楽しいです♪ 【緑由】が大好きだから お客様にもオススメしやすい♪ お客様もそれを感じてくださっているのでしょうか。。 お嫁やお婿にいけなくても ずーっと【緑由】の傍にいてくれたらいいよ、 というコ達から もらい手が見つかっていきます(笑)。 これは煙草盆(たばこぼん)。 この中に煙管(キセル)や 火入れを入れて煙草(たばこ)を吸います。。 丸に剣花菱の金蒔絵(きんまきえ)の家紋がおしゃれ。 現在は小物入れなんかにも使います。。   魚子地(ななこじ)の蓋付(ふたつき)茶碗もかわいい。。 このアルファベットのUをさかさまにしたような模様を魚子地(ななこじ)といいます。 魚の卵のようにちっちゃい模様がたくさんあるから。 このお茶碗、 見込(みこ)みの部分にも菊花が描かれてあるんです。 こういう細かいところまで考えてあるのが … 続きを読む

カテゴリー: アンティークなお仕事。 | コメントをどうぞ

蓮の実ではじめの一歩。。。詩おりさんのちりめん小物。。。

ブログランキングにご協力お願いしまーす。 ↓クリックして下さるとカウントされてランキングが上がります。。 さてさて今日も、 「詩おりさんのちりめん小物」 どんどんご紹介していきましょう♪ ちりめん小物。 欲しいけど値段が高すぎて 手が出ない。。。 とあきらめている方も多いはず。 かくいう【緑由】も いいなぁと思う小物は、 古布の中でもとびきり上等の 縮緬(ちりめん)を使っていたりして とてもとても仕入れできなかったりするのです。。 そんな中で、 比較的手が届きやすいのが こちら。 色んな古布をつかった蓮(はす)の実。 とっても鮮やかで、 かわいらしくて 楽しくて。 見ているだけでワクワクします♪ 種類は 古布の色を同じようにしたものや 色んな色をいっぱい使ったものなどさまざま。 茎(くき)の部分が長ければ ちょっとした一輪挿しに入れたり。 もちろん、そのまま飾っても。 全体のコーディネートのちょっとしたアクセントになります。。 ちりめん小物の はじめの一歩としていかがですか? ネットショップ【緑由】にアクセスします♪ ↓「詩おりさんのちりめん小物」 蓮(はす)の実のご購入はこちら 最後まで読んで下さってありがとうございます。 ↓こちらもポチっとクリックして下さると、とっても嬉しいです♪

カテゴリー: アンティークなお仕事。 | コメントをどうぞ

新作入荷♪ちりめん小物。。。

ブログランキングにご協力お願いしまーす。 ↓クリックして下さるとカウントされてランキングが上がります。。 奈良の東大寺のお水取りも終わったというのに この寒さ。。。 東北地方は雪が降り積もっていますね。 一日も早く暖かくなりますように 願ってやみません。。 さてさて、 今日は「詩おりさんのちりめん小物」を たくさんアップしました♪ 詳しくはこちら ↓ネットショップ【緑由】にアクセスします♪ たくさん、といっても案外少なかった(泣)。 もう少しありますので近々アップしますね。 春が待ち遠しいストールの新作や やっぱりお嫁に出したくないと 詩おりさんが言ったミニ着物 ゆらゆら揺れてかわいいぶらんこ童(わらべ) 端午(たんご)の節句にピッタリな 鯉のぼりのタペストリー などなどたくさん入荷しました。。 【緑由】はもちろん、 詩おりさんと お客様との間をつなぐことが お仕事だと思っていますので、 このコ達がお婿やお嫁に行ってしまっても 笑顔で見送りたいと思いますが、、 詩おりさんはやっぱり 思い入れが強くて、、 お婿やお嫁に行ったと知ったら 喜び半分、寂しさ半分、かも(笑)。 それだけ想いが詰まった作品たちです。 どうぞ、のぞいてみるだけでも♪ 最後まで読んで下さってありがとうございます。 ↓こちらもポチっとクリックして下さると、とっても嬉しいです♪

カテゴリー: アンティークなお仕事。 | コメントをどうぞ

相馬(そうま)焼に祈る、、、どうぞ御無事で。

ブログランキングにご協力お願いしまーす。 ↓クリックして下さるとカウントされてランキングが上がります。。 ↓ネットショップ【緑由】にアクセスします♪ 【緑由】が生まれて初めて仕入れをしたときのこと。 イチバン最初にせり落とせたのは、たくさんの盃でした。 その中に入っていた相馬(そうま)焼の盃のことを ふと思い出しました。。 相馬(そうま)焼は、 現在の福島県相馬市で焼かれているやきものです。 元気よく走る馬(=駒)を描いたことから 駒焼(こまやき)とも言います。 【緑由】がお嫁に出した相馬(そうま)焼の盃は よほど大切にされていたのでしょう。 金継(きんつぎ)の跡がありました。。 これがとても良い味わいで。。。 結局、福島県の方の元へお嫁に行きました。。 お里帰りしたようで、 嬉しく思ったのを憶(おぼ)えています。。 今回の地震。 福島県の被害も甚大です。。 この盃を買って下さったお客様が 無事でいらっしゃるのかどうか。 今となっては確かめようもありませんが、 どうぞ御無事でと願ってやみません。。 跳ね駒(はねこま)が御主人を守ってくれていますように。。 最後まで読んで下さってありがとうございます。 ↓こちらもポチっとクリックして下さると、とっても嬉しいです♪

カテゴリー: アンティークなお仕事。 | コメントをどうぞ

かき氷皿にメロメロ。。。出品準備。。

ブログランキングにご協力お願いしまーす。 ↓クリックして下さるとカウントされてランキングが上がります。。 ↓ネットショップ【緑由】にアクセスします♪ 昨夜遅くに、関西圏の友人からこんなメールが送られてきました。。 =================================== ■お願い■ 関西電力で働いている友達からのお願いなのですが、 本日18時以降関東の電気の備蓄が底をつくらしく、 中部電力や関西電力からも送電を行うらしいです。 一人が少しの節電をするだけで、関東の方の携帯が 充電を出来て情報を得たり、病院にいる方が医療器を 使えるようになり救われます! こんなことくらいしか関西に住む僕たちには、 祈る以外の行動として出来ないです! このメールをできるだけ多くの方に送信をお願い致します! =================================== 【緑由】は四国電力。 節電は大事なことだし、気をつけなくちゃと思いつつ、 人様にランダムにメールを送ることは 憚(はばか)られたのでそのままにしておきました。。。 すると、 これ、実はチェーンメールだったようです。 いわゆるイタズラ。 こんな時に、 ヒドイ悪ふざけをする人がいるもので 悲しくなってしまいます。 メールは電話ほどではないかもしれませんが、 電波を使うこと。 大切な通信の邪魔になるかもしれません。 たくさんの人に送ってくださいというメールが 友人からきたらご用心。 冷静に考えて判断して下さいませ。。 さてさて、本日は 先日仕入れた分も含め、 相変わらず整理作業をしておりました。。 とてもお天気が良かったので、 せっかくの自然光。 使わない手はないと ガラス器の撮影をしてみました。。。 昭和レトロなガラス皿と … 続きを読む

カテゴリー: アンティークなお仕事。 | 2件のコメント

今日はしっかり。。仕入れの日。

ブログランキングにご協力お願いしまーす。 ↓クリックして下さるとカウントされてランキングが上がります。。 ↓ネットショップ【緑由】にアクセスします♪ 今日は、アンティークを仕入れに骨董市に行ってきました。。 【緑由】、たくさん仕入れてきましたよ♪ それでも、 お師匠に連れて行っていただいたので、 お師匠の車に乗せていただけるくらいの量を。 詰めてつめて段ボールひと箱分。 【緑由】大好きガラスの器に 九谷焼のお皿。 覗きと言われる筒型の盃に 梅の花の盃、などなど。 今までで一番たくさん仕入れたかもしれません。。 長い年月を蔵の中で眠っていたりしたコたち。 まだ目が覚めていないようなので、 起こしてあげてお手入れをしなくちゃあいけません。 具体的には、一度洗って 場合によっては漂泊して。。 ただ今、【緑由】のお家の台所と お風呂場は キレイに洗ったあげたコたちで満杯です(笑)。 明日になったら、 お風呂から出してあげて 拭いて写真を撮って。。 明日からも忙しくなりそう。。。 最後まで読んで下さってありがとうございます。 ↓こちらもポチっとクリックして下さると、とっても嬉しいです♪ 追伸: 東北地方をはじめとする地域で被災されたみなさま、 心よりお見舞い申し上げます。 今【緑由】にできることは何か考えました。 それは、 「いつもと変わらず、いつもと変わらない日常をみなさまにお伝えすること。」 のんびりまったりブログなど、 避難生活を送られているみなさまには失礼かもしれません。 それでも、 もし避難所でこのブログを読んでくださっていたら、 何かの慰めになるかもしれない。 【緑由】はいつも変わらず … 続きを読む

カテゴリー: アンティークなお仕事。 | コメントをどうぞ

れんこん(蓮)のちりめん小物。。。「詩おり」さんのちりめん小物。。。

ブログランキングにご協力お願いしまーす。 ↓クリックして下さるとカウントされてランキングが上がります。。 ↓ネットショップ【緑由】にアクセスします♪ 。。。寒い(泣)。 書き始め早々、ボヤキたくなるくらいの寒さです。 寒さ暑さも彼岸まで。 三寒四温。 色んな言葉を思い浮かべながら、 早く春が来ないかなあ。。。って思ってます。 これが最後の寒さだ。 と自分に言い聞かせながら。。 さてさて、 今日はまたまた 「詩おり」さんのちりめん小物のご紹介です。 れんこんのちりめん小物。 色々な古布が中に詰められていて とっても華やか。 れんこん(蓮(はす))は、本物を使っています。 自然の優しさが伝わる作品です。 横から見ても素敵です。 ちょっとした所に飾って下さいな♪ 最後まで読んで下さってありがとうございます。 ↓こちらもポチっとクリックして下さると、とっても嬉しいです♪

カテゴリー: アンティークなお仕事。 | コメントをどうぞ

一足早く端午(たんご)の節句。。。鯉のぼりのタペストリー。

ブログランキングにご協力お願いしまーす。 ↓クリックして下さるとカウントされてランキングが上がります。。 ↓ネットショップ【緑由】にアクセスします♪ 3月になりましたねぇ。。。 1月行く、2月逃げる、3月去るとはよく言ったもので、 1月から3月って1年の間でも最も早く時が流れる気がしちゃいます。。 2月、28日しかないんですものねぇ。。 さてさて今日は、 ちょっぴり早いですが、 5月の端午の節句用のこいのぼりのタペストリーをご紹介します♪ このタペストリーも「詩おりさんのちりめん小物」のうちのひとつです。 詩おりさん、 「これも時間がかかったのよね。。。」と 何か言いたげで、本当は手放したくないようでしたが、 何とか説得して お預かりしてきました。 それもそのはず、 1個1個の鯉(こい)の描写の細かなこと! お父さん鯉(こい) お母さん鯉(こい) 子供の鯉(こい) それぞれ色彩豊かでとってもかわいいのです。 しかも 鱗(うろこ)一つひとつまで 丁寧に作り上げられています。 同じ色の古布を組み合わせて、 絞(しぼ)りや 縮緬(ちりめん)を組み合わせて。 色々な布が使われていて、 細かく見ても楽しめる作品です。 他にもポール部分にあたるところも パッチワークのように色々な布が使われています。 外枠は、 色味が抑え気味の 品のある布が使われています。。 あと数日で桃の節句が終わります。。 今度は、端午(たんご)の節句に向けて準備を始めませんか? 最後まで読んで下さってありがとうございます。 ↓こちらもポチっとクリックして下さると、とっても嬉しいです♪

カテゴリー: アンティークなお仕事。 | コメントをどうぞ