作成者別アーカイブ: 【緑由】

おサル。。。ナマケモノ。。。?干支(えと)の香合(こうごう)。

ブログランキングにご協力お願いしまーす。 ↓クリックして下さるとカウントされてランキングが上がります。。 ↓もいっこ、こちらもポチっとクリックして下さると、とっても嬉しいです♪別のブログランキングです。 にほんブログ村 ふにゃ。 春は寒かったり、暑かったり。。 【緑由】、春生まれなので(実際は夏に分類されますが、、) 春がイチバン好きな季節なのですけれど、 着る物に困ったり、 体調管理が難しいです(泣)。 さてさて。 泣き言はこれくらいにして(笑)。 今日は、香合(こうごう)をご紹介しましょう。。 伊万里焼の干支(えと)の香合(こうごう)。 おぉ。 今日も茶道具(ちゃどうぐ)。 ま、いっか。。 申(さる)の香合(こうごう)です。 猿、サル。。 というよりか、 ナマケモノに似ている。。。 ちょっぴりひょうきんで可愛(かわい)らしいサルです。 側面は、 打出(うちで)の小槌(こづち)に 分銅(ふんどう)、 えーっと。。。 色々宝尽(たからづ)くしの図柄です(笑)。 茶道具としてはもちろん、 【緑由】なら、、、 ピアス入れにしたいかな♪   最後まで読んで下さってありがとうございます。 ↓ネットショップ【緑由】にアクセスします♪

カテゴリー: アンティークなお仕事。 | コメントをどうぞ

伊万里焼のお茶道具。。。染付の水指(みずさし)。。。

ブログランキングにご協力お願いしまーす。 ↓クリックして下さるとカウントされてランキングが上がります。。 ↓もいっこ、こちらもポチっとクリックして下さると、とっても嬉しいです♪別のブログランキングです。 にほんブログ村 今日もネットオークションに出品することができました♪ 毎日少しずつでも カワイイ愛らしいコたちをみなさまにご紹介できるといいんですけど。。 今日は、伊万里焼のお茶道具をご紹介したいと思いまーす。 伊万里焼の染付(そめつけ)水指(みずさし)です。 【緑由】今イチバン習いたいお稽古(けいこ)ごとのひとつ。 茶道(さどう)。。。 堅苦(かたくる)しいと思われる方も いらっしゃるかもしれませんが、 お茶を嗜(たしな)めるようになるのが 【緑由】の夢です。。 お茶を習われている人の仕草(しぐさ)って とっても上品。。 一緒にご飯を食べていても、 お箸(はし)使いまで 見惚(みほ)れてしまいます。。。 ついつい、 憧(あこが)れが趣味にもでてしまうのか、 【緑由】、 お茶道具もよく仕入れます。 抹茶碗 蓋(ふた)置き 茶入(ちゃいれ) 水指(みずさし) 建水(けんすい)。。。 作法はわからなくても お茶道具を手にとって 撫(な)でなで。。。 。。。ほっこりします。。。 この水指(みずさし)、 図柄もとってもカワイイのです。 花鳥図(かちょうず)。 鶯(うぐいす)が鳴き 牡丹(ぼたん)が鮮(あざ)やかに咲き誇っています。 蝶々(ちょうちょう)や菊(きく)の花もいますね。。 蓋の部分も … 続きを読む

カテゴリー: アンティークなお仕事。 | コメントをどうぞ

ブログ再開します。。。お仕事忙し。。。

ブログランキングにご協力お願いしまーす。 ↓クリックして下さるとカウントされてランキングが上がります。。 ↓もいっこ、こちらもポチっとクリックして下さると、とっても嬉しいです♪別のブログランキングです。 にほんブログ村 約1カ月、ブログをお休みしてしまいました。。 季節の変わり目、お仕事環境の変化について行くのが精一杯で、 毎日ブログを楽しみにしてくださってるみなさまに ついつい甘えてしまいました。。 大丈夫?とお尋ねくださる方もいて、 【緑由】、とっても嬉しかったです。 本当にほんとうにありがとうございます。 またぼちぼちブログを再開しますので、 お暇な時に読んでくださいませ。。 さてさて、 ブログに先駆けて昨日からネットオークションを始めました。。 早速、入札があって嬉しい【緑由】です。。 yahoo!オークションはこちらをクリック 昨日は漆器や陶器、今日はガラス製品をアップしました。。 色々なものを仕入れたりしますが、 やっぱり【緑由】自身が気にいっているものを出品するのは とっても楽しいです♪ 【緑由】が大好きだから お客様にもオススメしやすい♪ お客様もそれを感じてくださっているのでしょうか。。 お嫁やお婿にいけなくても ずーっと【緑由】の傍にいてくれたらいいよ、 というコ達から もらい手が見つかっていきます(笑)。 これは煙草盆(たばこぼん)。 この中に煙管(キセル)や 火入れを入れて煙草(たばこ)を吸います。。 丸に剣花菱の金蒔絵(きんまきえ)の家紋がおしゃれ。 現在は小物入れなんかにも使います。。   魚子地(ななこじ)の蓋付(ふたつき)茶碗もかわいい。。 このアルファベットのUをさかさまにしたような模様を魚子地(ななこじ)といいます。 魚の卵のようにちっちゃい模様がたくさんあるから。 このお茶碗、 見込(みこ)みの部分にも菊花が描かれてあるんです。 こういう細かいところまで考えてあるのが … 続きを読む

カテゴリー: アンティークなお仕事。 | コメントをどうぞ

日本刀を持ちたい時。購入と所持者変更届け。

ブログランキングにご協力お願いしまーす。 ↓クリックして下さるとカウントされてランキングが上がります。。 ↓ネットショップ【緑由】にアクセスします♪ 最近、日本刀話が多いですが(笑)。 以前にもお話したのですが、 もう一回お伝えしようかと思います。 日本刀を持ちたい(所持したい)時。 所持する人が審査を受けることはありません! 日本刀は登録制。 日本刀自体に登録証がつくのです。 所持する人が登録されるわけではありません。。 登録証はこんな感じ。 (特定できないように部分を画像処理しています)。 この登録証と日本刀をセットで持つことによって 所有は完了、です。 観賞会や抜刀道などで日本刀を持ち歩くときは、 この登録証を一緒に持ち歩けば おまわりさんに怒られることはありません。 登録証は、コピーでも可。 ただし、日本刀のみ持ち歩いて 登録証を持っていないと いわゆる銃刀法違反になりますのでご注意を。。 日本刀を譲り受けたり、 購入した場合は 20日以内に 登録証にある各都道府県の教育委員会に 届け出が必要です。 「所有者変更届(しょゆうしゃへんこうとどけ)」といいます。 これは、郵送でも大丈夫です。 上のような書類に必要な事を書いて、 届け出を行います。 以上。 簡単でしょう? きちんとした手続きをしたら 誰でも日本刀を持つことができます。。 もちろん、【緑由】でも大丈夫です。 では、日本刀は何処で手に入れるか?? 一番簡単なのは骨董屋(こっとうや)さんで 買うことでしょうか。。 初心者でもそう伝えれば、 … 続きを読む

カテゴリー: 日本刀なお仕事。 | 6件のコメント

日本刀の帽子(ぼうし)について。。。イラストつきで説明してみます。。

ブログランキングにご協力お願いしまーす。 ↓クリックして下さるとカウントされてランキングが上がります。。 ↓ネットショップ【緑由】にアクセスします♪ 昨日に引き続き、 日本刀(にほんとう)の帽子(ぼうし)のお話をします。。 ついにカテゴリーに 「日本刀なお仕事。」を 作っちゃいました。。 日本刀についてのお話は このカテゴリーで読んで下さいませ。。 日本刀には、 それぞれの部分に名称があります。。 鎬(しのぎ)を削る 鍔(つば)競(ぜ)り合い 恋の鞘(さや)当て なんて言葉を聞いたことがありませんか? みーんな刀の部分の名称が入っています。。 鎬(しのぎ)、鍔(つば)、鞘(さや)。 日本人がいかに 日本刀と深く関わってきたかがわかるような。。。 さてさて、 昨日話題にした帽子(ぼうし)。 今日は写真を用意しました! 御協力は、 ㈶日本美術刀剣保存協会 香川県支部が発行した 『讃州鍛冶(さんしゅうかじ)』という本です。 香川県の日本刀を網羅(もうら)した とってもスゴイ本。。 この中の写真を使わせていただきました。。 本来の刀の姿を使って 画像処理して赤線を引いていますので、 使った刀がそうであるというわけではありません。 そこはご了承くださいませね。。 さて、日本刀の全体像はこんな感じ。 外国のナイフなどには無い 反りのある美しい姿をしています。 今日お話したいのはココ 日本刀の先の方。 説明しにくいので、 90°回転 … 続きを読む

カテゴリー: 日本刀なお仕事。 | コメントをどうぞ

日本刀について。メモ。

ブログランキングにご協力お願いしまーす。 ↓クリックして下さるとカウントされてランキングが上がります。。 ↓ネットショップ【緑由】にアクセスします♪ 今日は、日本刀について というより 習ってきたことに対してのメモになりそうです。。 忘れないうちに記しておかないと。 専門用語がいっぱいになりますが、 お許しくださいませ。。 愛刀家の中で やるゲームみたいなものがあります。 入札(にゅうさつ)というのですが、 刀をつくった地域や人を当てるゲームです。 豊富な知識と しっかりした鑑定眼がないと 当たりません。。 そのために 日々コツコツと勉強して 知識を積み重ねていかなければいけません。。 今日は、 帽子(ぼうし)について教えてもらいました。。 日本刀の先っぽ 「切先(きっさき)」と言いますが、 ここにも刃文があります。 この刃文が小さく返っているのを 小丸に返るといいます。 切先(きっさき)の刃の部分のふくらみを 「ふくら」と言いますが、 この「ふくら」と刃文が綺麗に平行になっていると 肥前の刀であるかもしれないというヒントになります。 また、この「ふくら」と全く並行ではなく、 若干ゆらいでいるものを 「三品(さんぴん)帽子」といいます。 。。。写真がないと分かりにくいのですが。。。 取り急ぎ、 防忘録として。 また、わかりやすいように 書き直さないといけませんね。。。 最後まで読んで下さってありがとうございます。 ↓こちらもポチっとクリックして下さると、とっても嬉しいです♪

カテゴリー: 日本刀なお仕事。 | コメントをどうぞ

二つの故郷、讃岐と摂津。

ブログランキングにご協力お願いしまーす。 ↓クリックして下さるとカウントされてランキングが上がります。。 ↓ネットショップ【緑由】にアクセスします♪ 【緑由】は、讃岐産です。 でも育ちは、大阪。。。 なので、今でも関西弁なまりの讃岐弁を使っています。。 今でも香川と大阪、 両方でカルチャーショックを受けることがあります(笑)。 讃岐弁代表、 「お腹おきた(=お腹がいっぱいになった)」 関西弁代表、 「そのコップ、なおしといて(=そのコップ、片づけておいて)」 両方、【緑由】の中では 当たり前すぎる方言で、 人に指摘されるまで わかりませんでした。 香川県も 大阪府も 【緑由】にとっては 大切なたいせつな故郷(ふるさと)です。。。 さて、 その故郷(ふるさと)のひとつ 大阪に行ってきました。。 ちょっと地域はズレてしまうのですが、 大阪に行ったらコレ。 柿の葉(かきのは)寿司が食べたい! 柿の葉寿司は奈良県の名物です。 でも、大阪で売ってたりするのです。。 久しぶりに食べましたよ。。 この柿の葉(かきのは)寿司。 鯖(さば)や鮭(しゃけ)、鯛(たい)などの押し寿司を 柿の葉でくるんだものです。 柿の葉(かきのは)には殺菌作用があって 押し寿司が長持ちするそう。 中身はこんな感じ。 【緑由】は鯖(さば)がイチバン好きです。。 出先だったので、 器は用意できませんでしたが、 やっぱり職業病(笑)。 柿の葉(かきのは)寿司なら … 続きを読む

カテゴリー: ほっこりおでかけ。 | コメントをどうぞ

街の灯りが消えたけれど。。。

ブログランキングにご協力お願いしまーす。 ↓クリックして下さるとカウントされてランキングが上がります。。 ↓ネットショップ【緑由】にアクセスします♪ 今日、帰りに色んな所の電気が消えていることに気づきました。。 コンビニ、マクドナルド、パチンコ店、スーパー。。。 今、私たちにできること。 関東から遠く離れた 四国からでもできること。 節電。。 とても良いことだと思います。 個人だけではなくて、 企業まで考えている。 まだまだ捨てたもんじゃないなぁ、日本。 ココロがほっこりして あたたかくなりました。 街は暗くなったかもしれないけれど、 みんなのココロは明るい。 できることから始めないと。 【緑由】も頑張ろう。 食材を無駄にしないように。 節水。 節電。 色んな所で少しずつ、花が咲いてきました。。 もうすぐ春。 全ての命が芽吹く、春。 春が来れば、 きっと良いこともある。 頑張りすぎず、 頑張ろう。 最後まで読んで下さってありがとうございます。 ↓こちらもポチっとクリックして下さると、とっても嬉しいです♪

カテゴリー: のんびり普段の生活。 | コメントをどうぞ

贅沢気分でランチ。。。Naja’s cafe Dozy さん。。。

ブログランキングにご協力お願いしまーす。 ↓クリックして下さるとカウントされてランキングが上がります。。 ↓ネットショップ【緑由】にアクセスします♪ 今日も 朝早くから起きて、 頑張ってお弁当作ったのに 職場に持っていくの忘れた! 。。。オムライスだったのに。。。 そんなわけで、 お昼は外に食べに出ることにしました。。 おでかけ先は naja’s cafe Dozy(ドージー) さん。 naja’z cafe Dozy さんのホームページへ 一階が雑貨屋さんで 二階がカフェ。 オーダーしたのはTime Lunch(タイムランチ)。 ワンプレートのあっさりしたものかと思いきや。 コースみたいに色々出てきました。。 まずはブロッコリーのスープ。 おいしーい。 おウチでもブロッコリーの芯(しん)を使って作ったらいいかも。 メインはワンプレートですが、 なかなかどうして。 ボリュームたっぷりです。。 揚げ鶏肉の甘酢ダレ。 酢豚みたいでおいしい。 お野菜もたっぷり食べられます。。 トマトサラダ。 酸味が効いてて中々。 三種野菜のナムル。 ゴマ油の味がしっかりついています。 気が付いたらお野菜が 結構摂れているのに満足します。。 【緑由】はトマトサラダがかなり気に入りました。。 デザートに飲み物までつきます。。 しかもこれまた可愛くプレートにのって。 りんごジュースに アイスクリーム。 生クリームが甘さ控えめで … 続きを読む

カテゴリー: ほっこりおでかけ。 | コメントをどうぞ

ベランダでのひとコマ。。。人生二度目に出会った花。。。

ブログランキングにご協力お願いしまーす。 ↓クリックして下さるとカウントされてランキングが上がります。。 ↓ネットショップ【緑由】にアクセスします♪ 以前も言いましたが、 【緑由】は 植物を育てるのが大の苦手です。 お家で観葉植物を育てている人を見ると 心から尊敬してしまうほど。 どうやったら枯らさないで済むのか 教えてもらいたくなっちゃいます。 (実は水やりが続かないだけなんですけどね。。) そんな【緑由】でも 枯らさない植物がふたつあります。 ひとつは、 サボテン。 うひ。 枯らす人も少ないと思いますが(笑)。 もう一つは、 通称:金のなる木。 正式名称はなんだろう。。。 この植物も、サボテン並みに強いです。 水を随分やらなくても、 霜が降りても 健気に生き抜いてくれます。。。 なんと、 その金のなる木に 花が咲いているではありませんか! 滅多(めった)に咲かないんですよ。 人生2度め。 何かいいことあるかな♪ 。。。でもね、 もしかしたら水をやらなさ過ぎて、 枯れる直前かもしれないのです(笑)。 葉っぱの所に、 赤い点々が。。 いつもはぷっくりしているのに、 今は、ちょっと葉に厚みがない。。 種の保存のために ひと花咲かせたのかな。。。? それにしても … 続きを読む

カテゴリー: のんびり普段の生活。 | コメントをどうぞ