二つの故郷、讃岐と摂津。

ブログランキングにご協力お願いしまーす。
↓クリックして下さるとカウントされてランキングが上がります。。
人気ブログランキングへ

↓ネットショップ【緑由】にアクセスします♪
INTERNETSHOP緑由へ

【緑由】は、讃岐産です。
でも育ちは、大阪。。。

なので、今でも関西弁なまりの讃岐弁を使っています。。
今でも香川と大阪、
両方でカルチャーショックを受けることがあります(笑)。

讃岐弁代表、
「お腹おきた(=お腹がいっぱいになった)」

関西弁代表、
「そのコップ、なおしといて(=そのコップ、片づけておいて)」

両方、【緑由】の中では
当たり前すぎる方言で、
人に指摘されるまで
わかりませんでした。

香川県も
大阪府も
【緑由】にとっては
大切なたいせつな故郷(ふるさと)です。。。

さて、
その故郷(ふるさと)のひとつ
大阪に行ってきました。。

ちょっと地域はズレてしまうのですが、
大阪に行ったらコレ。
柿の葉(かきのは)寿司が食べたい!

柿の葉寿司は奈良県の名物です。
でも、大阪で売ってたりするのです。。
久しぶりに食べましたよ。。

この柿の葉(かきのは)寿司。
鯖(さば)や鮭(しゃけ)、鯛(たい)などの押し寿司を
柿の葉でくるんだものです。

柿の葉(かきのは)には殺菌作用があって
押し寿司が長持ちするそう。

中身はこんな感じ。
【緑由】は鯖(さば)がイチバン好きです。。

出先だったので、
器は用意できませんでしたが、
やっぱり職業病(笑)。

柿の葉(かきのは)寿司なら
どのお皿が良いかな、
なんて
ついつい考えてしまいました。。

うーん。
いっそ
刺身皿なんていいかも。。

最後まで読んで下さってありがとうございます。
↓こちらもポチっとクリックして下さると、とっても嬉しいです♪
にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク・レトロ雑貨へ

カテゴリー: ほっこりおでかけ。   パーマリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>