【緑由】の冷え症対策。。。生姜パワーにすがる。。。

ブログランキングにご協力お願いしまーす。
↓クリックして下さるとカウントされてランキングが上がります。。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク・レトロ雑貨へ

INTERNET SHOP 【緑由】オープンしました!
INTERNETSHOP緑由へ

冬ですから当たり前。
なのですが、毎日寒い。。。(泣)。

子供のころは、人が寄ってきて握りしめるほど
暖かかった【緑由】の手足。

大人になると見事な冷え症になりました。。
手先なんていくらっこすっても自家発熱ができず、
お台所に行ってお湯で温めたりする始末。。

困りますね。。。

ということで、最近いくつかの冷え性対策を始めました。。

まずは飲み物。
生姜(しょうが)は冷え症にいいというので、
コンビニで温かい飲み物を買うときは、これがあれば必ず買います。。

キャッチコピーがいいでしょ?
「冷え知らずさんの 生姜チャイ」
まんまと戦略にはまっています。
イラストもかわいいし。。

会社の引き出しにはなんと
生姜(しょうが)チューブが入っています(笑)。
紅茶を飲むときに入れるのです。。
ちょっと怪しいけれど。
背に腹は変えられません。

あとは、足湯。
最近のマイブームはどうも「生姜(しょうが)」のようです。

足湯の時に使います。

生姜(しょうが)のイラストにビビビときました(笑)。
保湿もいいけど、今は保温!

生姜(しょうが)さん、どうぞ温めて下さい。。
心も身体もとはいいませんから、
せめて身体(しかも末端)だけでも(笑)。

今日は、足湯をしながら
編みあみ、ちくちく。
スクエアの鍋敷きを作ろうと思って。

【緑由】らしい色でしょう?

まだ、「丸」と「四角(スクエア)」しか編めません(笑)。
いつか靴下とか手袋とか編んでみたいなあ。。

。。。できるようになる前に、夏が来るかもしれないけど。。。

カテゴリー: のんびり普段の生活。   パーマリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>