-
最近の投稿
最近のコメント
- 日本刀を持ちたい時。購入と所持者変更届け。 に 【緑由】 より
- 日本刀を持ちたい時。購入と所持者変更届け。 に 松永文雄 より
- 日本刀を持ちたい時。購入と所持者変更届け。 に 【緑由】 より
- 日本刀を持ちたい時。購入と所持者変更届け。 に 松永文雄 より
- 日本刀を持ちたい時。購入と所持者変更届け。 に 【緑由】 より
カテゴリー
ブログロール
メタ情報
日別アーカイブ: 2011年3月4日
身体にもココロにも優しい「しらと菜園」さん。。。
ブログランキングにご協力お願いしまーす。 ↓クリックして下さるとカウントされてランキングが上がります。。 ↓ネットショップ【緑由】にアクセスします♪ 【緑由】も含め、 最近ブログで、お料理を撮る人が増えています。。 食べる前に一枚、パシャ。。。 昔は、お店の人に断ってから 写真を撮っていたものですが、 最近は携帯などで あまりに簡単に写真を撮ることができるため、 ついつい、そんなマナーを忘れがちになってしまいます。。 「ブログに載せたいので、 お料理を写真に撮ってもいいですか?」 そんな当たり前の言葉を 忘れないようにしなくちゃいけませんね。。 今日ご紹介するのは、 高松市多肥上町にある 「しらと菜園」さん。。 「子どもや愛する人に食べさせたい料理」をテーマに 無農薬、無添加、無化学調味料を目指したお料理をだされています。。 美味(おい)しいお料理はたくさんありますが、 身体に優しいお料理となると とたんに少なくなってしまいます。。 ここ「しらと菜園」さんは、 そんな数少ないこだわりのお店です。 飲み物のメニューで 黒豆茶(くろまめちゃ)があったあたりから、 もう【緑由】のココロはわしづかみです(笑)。 でてきた鉄瓶でさらにノックアウト。 まん丸のかわいらしすぎる鉄瓶にもうメロメロになりました♪ 頼んだお料理は、 おまかせ旬菜定食と 釜めし御膳。 両方とも最初に前菜が2品つきます。 まずは、湯葉(ゆば)とごぼうのポン酢寄せ。 湯葉(ゆば)とポン酢ゼリーが美味(おい)しくて。 茗荷(みょうが)の風味もアクセントです。 ポン酢のお酢がしっかりと効いていて、 既製品(きせいひん)のポン酢でないことがよくわかります。。 続いて、地海老の唐揚げと大根のおひたし。 … 続きを読む