-
最近の投稿
最近のコメント
- 日本刀を持ちたい時。購入と所持者変更届け。 に 【緑由】 より
- 日本刀を持ちたい時。購入と所持者変更届け。 に 松永文雄 より
- 日本刀を持ちたい時。購入と所持者変更届け。 に 【緑由】 より
- 日本刀を持ちたい時。購入と所持者変更届け。 に 松永文雄 より
- 日本刀を持ちたい時。購入と所持者変更届け。 に 【緑由】 より
カテゴリー
ブログロール
メタ情報
日別アーカイブ: 2011年1月1日
うぇ?あんもち雑煮。とご来光。
ブログランキングにご協力お願いしまーす。 ↓クリックして下さるとカウントされてランキングが上がります。。 明けました2011年。 今年はどんな年になるのでしょうか。 今年も良い年だといいなあ。。 さて、2年ぶりに真夜中初詣に行ってきました。 場所は、、、奈良! 元旦になったとたんに出かけ、 午前4時に着いてお参りを済ませ、 そのままとんぼ返り。 午前10時頃には高松へ戻っていました(笑)。 その途中、明石大橋のよく見えるSAで停まったのですが、 なんと! 初日の出を見ることができました。 最初は何でこんなに人が集まっているんだろう? と思って近づいたのですが、、 みんな同じ方向見てる、、、 うっすら明るい? あ、初日の出だ! ということで慌てて【緑由】もカメラをかまえたのです。。 すぐにも出そうな勢いでしたが、 いかんせん 天気が悪くて、雲が多く。 ゆっくりゆっくり。 ちょっぴり後光が差してきました。 あ、少し見えてきた! フライングで柏手を打つ音が聞こえたりしました。 ご来光です。。 こういうとき、どうしたらいいんでしょうかね。。 何となく、本能のような感じで【緑由】も柏手を打ち、お願い事をしました。。 あれ?お願い事はおかしいのかな?? ま、いいか。。 ところで ご来光を見るということは、 当たり前ですが、太陽が昇る前から待つということで。 ということは、 一日のうちで最も寒い時間 放射冷却の起きる時間に待っていたということです。 本っ当に寒かった。。ぴー。 そうそう、 … 続きを読む