日別アーカイブ: 2011年2月15日

古民家レストラン、五風十雨(ごふうじゅうう)さん。。

ブログランキングにご協力お願いしまーす。 ↓クリックして下さるとカウントされてランキングが上がります。。 ↓ネットショップ【緑由】にアクセスします♪ 西植田にある五風十雨(ごふうじゅうう)さんに行ってきました。 最初は、会社の人に教えてもらったのですが、 実際にも口コミで広がって訪れるお客さんが多いそう。 お店は、古民家の倉庫を改造してつくられています。 お店の人もとても礼儀正しくて、所作も美しくて惚れ惚れ。 澄んだ空気がゆったりと流れるような 清々しさと暖かみの共存する 不思議で素敵な空間です。 お料理は、 前菜。 タイラギ貝のあぶり焼きと 鰆(さわら)のスモーク。 お野菜も新鮮でパリパリ。。 安納芋(あんのういも)のポタージュ。 安納芋(あんのういも)はサツマイモの種類で、 甘みなどの特徴が最近注目されているようです。。 甘さのあるポタージュ。 デザートのようなごはんのような不思議な味わい。 でも、味でもココロでも美味(おい)しければ デザートとごはんの境界線をわざわざ設けなくてもいいんじゃないかと思う一品です。 さてさて、メインディッシュ。 お肉と お魚 どちらかを選ぶことができます。。 彩りもとっても綺麗(きれい)。 ソースは、 パンにつけて、全部美味(おい)しくいただきます。 パンも程よく温かくて、 行き届いた心遣(こころづか)いにココロも温まります。。 そして、デザート。 パンナコッタに文旦(ぶんたん)のジュレ、アイスクリーム添え。 文旦(ぶんたん)の瑞々(みずみず)しさと 果粒のつぶつぶ食感にメロメロです。 最後は、コーヒーか紅茶がでました。。 何から何まで満足。 目でも楽しめ、味で楽しめ、 ココロも豊かになるお料理たちでした。 … 続きを読む

カテゴリー: ほっこりおでかけ。 | 1件のコメント